

2016/2/22
≪たじこ刺繍はじめます 初級編≫-1
~ステッチを習う①~ 「超初心者たじこが刺繍を始めます」
実はタジマ刺しゅうミシンのキャラクター「たじまん」には仲間がいました!
その名は「たじこ」です。
この「たじこ」は初心者なんですが、最近、刺繍の勉強を始めましたので、その様子をご紹介してまいります。
使用製品:
刺繍デザインシステムDG15 By Pulse
-
- たじこ刺繍はじめます
刺繍超初心者たじこが(刺繍機)刺繍を始めます!!
タジマにいる刺繍の師匠にゼロから刺繍(デザイン作成や刺繍機など)を教わります。
では早速、刺繍と一言で言っても様々なステッチがあります。
基本のステッチは次の3種類。
◆ランニングステッチ(ランステッチ)
◆サテンステッチ
◆タタミステッチ
-
- たじこ刺繍はじめます 初級編-1
まずは、『ランニングステッチ(ランステッチ)』です。
主に縁取りをするときに使用します。
たじこは、刺繍デザインシステムDG15 By Pulseを使用していますので、ランステッチ作成の操作はこんな感じになります。
それぞれのキー(キーボード)を押すと以下のような入力モードになります。
A⇒円弧 B⇒ベジェ
F⇒フリーハンド R⇒円
Q⇒クイックドロー(右クリック⇒曲線、左クリック⇒直線、角)
今回は、ランステッチの中で良く使用する『クイックドローモード(Q)』でデザインを作成しました。
図のように曲線にする場合は右クリック、直線や角の場合は左クリックします。
-
- クイックドロー(右クリック⇒曲線、左クリック⇒直線、角
お師匠さん曰く、「簡単でしょ~」
終始口が空きっぱなしのたじこでしたが、何とかここまで無事作業することができました。
お師匠さんに見捨てられないよう、心してお勉強していきますので、今後ともお付き合い頂ければ幸いです。
刺繍デザインシステムDG15 By Pulseの詳細はこちら:
http://extra.tajima.com/dgml/2015050811095848.html