

2014/5/16
刺繍機大好き
以前、お客様に納品いただいたタジマ刺繍機(工場向けの大型の刺しゅうミシン)をメンテナンスしました。
刺繍機はけっこう精密な機械ですので、刺繍機を納品した際や刺繍機を他の場所に移動した際には、
より良い刺繍を加工する為に刺繍機の細部の調整が必要となります。
今回、納品した際に針と釜の調整を行ってきました。
(写真は調整を行っているところです)
これにより糸切れがより少なくなり、生産効率がアップいたします。
このように入社2年目の技術者さんは刺繍機、
刺しゅうミシンのエクスパートになるため、日夜、大好きな刺繍機と格闘しています。
最初は、刺しゅう機の取り扱いが慣れない為、課題が多くあったものの、
今では、刺しゅう機の構造を理解してきて、
懸念なく修理やメンテナンスを取り組む自身がついてきています。
結果的に、様々な刺繍のデザインを作成することや、
刺繍機の取り扱い方をお客様にお伝えする事が、
彼のモチベーションを高めています。
-
- 0.3mmの隙間を調整中